garagepj’s blog

釣り好き初心者の、釣りメモ・料理ブログ

【準備編】海釣りのすすめ(エギング)

こんにちわ。

今回の内容はエギングについてです。

 

エギングとは・・・

餌木というルアーを使ってのイカ釣りです。

 

 

TAKAMIYA(タカミヤ) ルアー エギ エギボンバー トリオセット 夜光

TAKAMIYA(タカミヤ) ルアー エギ エギボンバー トリオセット 夜光

 

 

 

 

これからの時期は比較的に簡単に釣ることができ、しかもかなり美味しいんです。

 

 

年中イカは釣れるのですが、秋のシーズンはアオリイカの新子(春に生まれてまだ小さめの子)が大量に釣れます。

この時期は防波堤にイカ墨の跡がたくさん出来てたりします。

 

ただイカ墨で防波堤を汚されるのを嫌う漁師さんもいるので注意してください。

(汚れるのと、匂いがでるので・・・なので、なるべく墨は海に吐かせる、防波堤に吐いても流すようにしたほうがいいかもです。)

 

f:id:garagepj:20170910141310p:plain

では、タックルと仕掛けについてですが

 

 

「エギング 仕掛け」の画像検索結果

 

 

【ロッド】

長さは扱いやすい8フィートくらい。秋の子イカにはML~Mが適します。

春の大きいサイズで使いたいのであれば、8フィート半ばでパワーはMくらいが扱いやすいです。

(筆者は昔っからバスロッドでやってますw これがだめになったらエギング用のロッド買おうかなと♪)

 

ですがなるべくエギング用のロッドを使ったほうがいいです。

(サイズや重量が重かったらかなり疲れます!そして物によってはあたりがわからない。)

 

 

 

 

TAKAMIYA(タカミヤ) H.B CONCEPT ライトステップ エギング 80 KP-2027

TAKAMIYA(タカミヤ) H.B CONCEPT ライトステップ エギング 80 KP-2027

 

 

 

ちなみに、海釣り始めたいって方で今からロッド買うって方には、エギング用のロッドが個人的にはおすすめです。

理由は他の釣りにも適応しやすく。なんにでも使いやすいからです。

 

 

 

【リール】

選ぶ基準は、軽さと回転性能です。 後は、大きめのイカを狙うときを見越してPEラインを200Mぐらい巻けるのがいいです。

 

 

目安;ダイワ製なら2500番クラス シマノ製なら3000番クラスとメーカーによって型番の基準が違うのでお店で聞くのがいいかもですね♪

 

 

ダイワ(Daiwa) スピニングリール 15 レブロス 2500

ダイワ(Daiwa) スピニングリール 15 レブロス 2500

 

 

 

シマノ リール アリビオ C3000 3号糸付

シマノ リール アリビオ C3000 3号糸付

 

 

 

【エギ】

これは結構人によります!

筆者は、時期によって使い分けしていますが人によっては3.5号ってサイズのエギ一択って方もいます。

 

 

筆者の場合・・・

9月は2号か2.5号

10月3号

11月以降3号か3.5号

って感じでやってるのが一番釣果上がってます♪

 

カラーは大体ピンクかオレンジです。見えてるイカでなかなか食わないやつに緑使ってます!

統一してるのは、下地はゴールドか虹入りにしています

(理由;フォール中に下から来るので、下へのアピールの為)※フォール=沈めている時

 

 

【仕掛け】

ラインはPEラインの0.8号

(PEライン=編み込んで作られていて、伸びにくく当たれがわかりやすいライン)

 

クレハ(KUREHA) ライン シーガー PE X8 200m 0.8号.

クレハ(KUREHA) ライン シーガー PE X8 200m 0.8号.

 

 

リーダーはフロロカーボンの1.5号

(リーダー=PEラインは引きには強いが、岩などの横スレに弱いのでPEラインの先に連結して使うライン)

 

 

・連結方法

FGノット(はじめは面倒ですが覚えれば楽です!海釣り・バス釣りなんにでも活用できるので覚えたほうが絶対いいです!)

 

www.youtube.com

 

【釣り方】

これも人によって意見変わります。

筆者は、手前の表層から探ります!

投げて2秒ぐらいフォールして2回シャクり→また2秒フォールして2回シャクりの繰り返しです。

(シャクり=竿を下から上に素早く上げてルアーにアクションをつける)

 

そこから反応なければフォールの秒数徐々に増やし攻める層を変えて探っていきます。

(この時期には、主に表層には小さめのサイズ 底付近に大きめもサイズがいます。 小さいほうが警戒心が少ない為食いつき安い為、そのターゲットから拾って数釣っていく)

 

表層からってのは好みによりますが、手前からは本当にやった方がいいと思います!!

 

www.youtube.com

 

【釣り場】

もちろん地域によりますが、水が多少綺麗であればどこでも釣れます。

(筆者は関西在住の為、メインフィールドは兵庫だと垂水・明石 京都だと舞鶴です。)

 

「塩屋漁港」の画像検索結果

 

「塩屋漁港」の画像検索結果

 

「塩屋漁港」の画像検索結果

 

いつもエギングの竿一本とサビキ等の竿一本で釣りに行ったます。

エギングは年中楽しめるのと、サビキはボウズ逃れのためですw

 

釣りの中でも、エギングはかなりおすすめです。

理由は、イカは釣りたてがマジでうまいからです!!!!!!!!!

 

魚系は釣りたてより、その場で処理してちゃんと時間かけた方がうまいんですが、イカは本当にその時が美味いんです♪

 

なのでイカ釣りするときは、イカの捌き方も身につける方が絶対いいです。

次の15日の仕事終わりから16日の朝にかけて釣りに行くので、捌き方はまた紹介していきます!

(釣れたらね・・・w)

 

 

では今回の内容は以上。